2017年05月29日

米猿百十のオススメレビュー

お客様ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

客先の近くにある
お米やさんがやってる
玄米にこだわった、おにぎりとお団子のお店。
センスのいい店内で玄米のお団子と
おにぎり、そして野菜のおだしや、海苔、塩
等々所狭しと置いてあります。

くるみ味噌のお団子と、北海道あずきのお団子を
会社の人へのおやつとして買いました。

あずきは甘さ控えめで、玄米の素朴なお団子によく合う。渋〜いお茶と一緒に食べたくなる感じ。

くるみ味噌はこれまた素朴で、上品な五平餅のよう。
美味しくて身体に良いのは嬉しいですよね。
それとも身体が喜ぶから美味しく感じられるのかな。

今度はおにぎりも買ってみたいな。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

++++++++++++++++++
米猿百十
〒460-0026
愛知県名古屋市中区伊勢山2-7-5
TEL 052-265-5565
FAX 052-322-3485
玄米だんごの販売時間 10:00~17:00
定休日:日曜日・祝日
++++++++++++++++++


posted by komezaru at 12:28| Comment(0) | 米猿百十のオススメのレビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クレジット決済が
できるようになりました!
クレジット決済 楽天ペイ

米猿百十のオススメレビュー

お客様ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

105種類もの米を扱ってるこだわりの米屋が作るおにぎり


こちらは金山総合駅から徒歩8分ほどのところにあります。
伊勢山の住宅街で大津通から50mくらい入った辺り。

近くに看板が出てたが、来てみるとおにぎり屋ではあるが基本的には米屋なんですね。
店内にはなんと105種類もの米が置いてあり、見るだけでも大変なほど。
米以外にも塩があったりして、米を美味しく食べるヒントもありそうです(^^)

おにぎりは10種類以上あり、期間限定なんてのもある。
もう飲食店や販売店はどこもかしこも「期間限定」ですね(笑)
今回買ったのは「一味たぬき 153円+おかかまぶし 138円+玄米高菜 152円」です。
ちなみに外税です。

おにぎりは型にはめて握った?状態でショーケースに入れてあり、注文すると海苔を巻いてくれます。
なお海苔を巻かないという選択肢もあるようです。
三角形の一辺は6cmほどで幅というか奥行きは4cmほど。
やや小さめではあるが、きっといい米を使ってるんでしょう。

一味たぬきは一味唐辛子、だしで味付けした天かすを混ぜてる。
これは期間限定ですが、この時期はたぬきの季節?たぬきが旬?
一味唐辛子がピリッと効いたおかず的なおにぎり。
これで酒が飲めますよ(笑)

おかかまぶしは「ほんのり醤油が効いていてどこか懐かしい、昔ながらの味です。」とのこと。
これは醤油味が強め。
違った意味でこれも酒が飲める。
どうしても酒のつまみにしたがる傾向があるようですね(^^;)

玄米高菜は「高菜のシャキシャキ感と玄米のプチプチ感がクセになる美味しさです。」だそうです。
高菜は辛くなくて普通の漬物。
玄米は歯応えのある食感のためか、健康にいいと感じるのは私だけ?

今回はおにぎりを買いましたが、米も気になりますね。
産地表示は全部になかったが、銘柄はたくさんあってどれも試してみたいものばかり。
こんなこだわりの米屋が近くにあったらいいですよね(^^)

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


++++++++++++++++++
米猿百十
〒460-0026
愛知県名古屋市中区伊勢山2-7-5
TEL 052-265-5565
FAX 052-322-3485
玄米だんごの販売時間 10:00~17:00
定休日:日曜日・祝日
++++++++++++++++++

posted by komezaru at 12:00| Comment(0) | 米猿百十のオススメのレビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クレジット決済が
できるようになりました!
クレジット決済 楽天ペイ

米猿百十のオススメレビュー

お客様ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

金山の市民ホールから北の方にある、お米屋さんのやってる玄米だんごとおにぎりの店。よくあるおにぎり専門店かと思ったけれど、一度通りすがりに寄って買って食べたら期待以上に美味しく、それ以来ちょくちょく使うようになりました。品川駅のおにぎり専門店が期待外れで期待値のハードル下がっていたこともあるけれど、おかかとたぬきの味つけが好みだったのです。以来、この2つは定番。
朝9時頃行くとまだショーケースには並んでおらず、言ってくれれば握りますよとのこと。
一味たぬきは、一口目は一味のピリリが舌にくるけれど、それより甘辛く味つけした天かすが美味しいんですね。たぬきうどん風というのかな。
おかかまぶしは、おかかがきれいにご飯にまぶさっていて、丸ごとおかか醤油味。でも濃すぎず、しっかりした甘辛さ。
鮭はごく普通。おにぎり屋さんの鮭にぎり。
わさび菜いなりは、もうちょいピリリしていた方がいいかな。でも家族にも好評。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

++++++++++++++++++
米猿百十
〒460-0026
愛知県名古屋市中区伊勢山2-7-5
TEL 052-265-5565
FAX 052-322-3485
玄米だんごの販売時間 10:00~17:00
定休日:日曜日・祝日
++++++++++++++++++
posted by komezaru at 10:15| Comment(0) | 米猿百十のオススメのレビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クレジット決済が
できるようになりました!
クレジット決済 楽天ペイ

米猿百十のオススメレビュー

お客様ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

渋い場所に発見!玄米おにぎりもある!お団子も美味しいお店! 今日のお昼ご飯は おにぎり(o^^


渋い場所に発見!玄米おにぎりもある!お団子も美味しいお店!

今日のお昼ご飯は おにぎり(o^^o)
実は昨日、なぜか行きたくなって17時半頃 のぞいてみたんです。
そしたら おにぎり完売>_<

、、、、ですよねーー。

ということで
諦めきれず 今日は14時頃に訪問!(なんだかんだしてるとランチが遅くなる>_<)

昨日も来たんですけどーとは言えず(アピールの必要なし!笑)
購入して店を出るときに

「昨日はすいませんでした。今日、お気に召すオニギリ、ありましたかね?」と 奥様に言っていただき 嬉しかったです(o^^o)
覚えててくださったー!
帰り際のこのセリフ とても 感激ー

肝心なお味は
玄米も 噛み応えあり、美味しい!
おかずも美味しかったです。


そして!
お団子ーーー!
もしかしたら
わたし史上 最高な 美味しさかも! お米の粒感というか、どこか粗めの お団子。
かなり 食べ応えありました。
温かいうちに食べましたよ。ほんと美味しかったです!
ご馳走様でした!!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

++++++++++++++++++
米猿百十
〒460-0026
愛知県名古屋市中区伊勢山2-7-5
TEL 052-265-5565
FAX 052-322-3485
玄米だんごの販売時間 10:00~17:00
定休日:日曜日・祝日
++++++++++++++++++

posted by komezaru at 10:12| Comment(0) | 米猿百十のオススメのレビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クレジット決済が
できるようになりました!
クレジット決済 楽天ペイ

米猿百十のオススメのレビュー

お客様、投稿いただき、誠にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

金山のとてもオシャレなお米屋さん。
場所は分かりにくいですがいいお店です。

お米屋さんなので店内にはたくさんの種類のお米、玄米、手作りおにぎりが売っています。

ここのお店は米屋とは思えないオシャレさです。
店内は完全にカフェの空気。
初めて行った時はびっくりしました。

まずおにぎり。
大きめなので女の子は2つはきついです。
でも美味しい!
なので食べちゃいます。
オススメはおかかまぶしと焼きたらこ。
なんとランチタイムには焼きおにぎりを七輪で焼いて待っていてくれます。

そしてメインのお米ですが、北海道のゆめぴりか、宮城のひとめぼれ、山形のつや姫などおなじみのものから
地元愛知のみねはるか、米猿百十米。
某テレビ番組でマツコデラックスも絶賛した高知の土佐天空の郷にこまる 。

もちろんそれ以外にもたくさんの種類のお米を取り扱っています。

全て玄米の状態なので、量り売りした後で精米可能。
店頭の精米機で6段階に精米してもらえますので、自分の好みで毎回精米具合を変えてみることもできます。

ギフトなどにもぴったりな食べ比べセットは、お米とは思えない可愛いパッケージで思わず自分用に欲しくなっちゃいます。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

++++++++++++++++++
米猿百十
〒460-0026
愛知県名古屋市中区伊勢山2-7-5
TEL 052-265-5565
FAX 052-322-3485
玄米だんごの販売時間 10:00~17:00
定休日:日曜日・祝日
++++++++++++++++++
posted by komezaru at 10:09| Comment(0) | 米猿百十のオススメのレビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クレジット決済が
できるようになりました!
クレジット決済 楽天ペイ